このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

あなたの夢が現実となるチャンスです!

介護・障がい福祉業界で働く方たちのなかで、自分で「独立したい」「起業したい」と夢を持つ方も
いるでしょう。しかし、現実は「お金がない」「キャリアがない」「ノウハウがない」など問題だらけです。
そこで、このコモンでは独自システムにより、投資家さんに費用を全額出資していただくことで起業したいという夢を可能にします。
※「出資」とは設立する会社の株主になることです。

夢を現実化する独自システム

投資家さんとのマッチング
起業志望者さんのご希望に沿った、投資家さんをご紹介させていただきます。


※ご紹介には、お時間がかかる可能性がございます。
開業準備をフルサポート
開業準備はやることだらけです。当社はそのすべてをサポートさせていただきます。ご安心ください。

-開業準備の一例-
・会社設立
・事業(地域)リサーチ
・事業種別の選定
・事前協議
・地元説明会
・指定申請
・事業計画立案など


開業後も安心サポート
開業後の経営に関する不安を当社がサポートしていきます。経営マネジメント全般、営業方法、人材獲得及び育成、会計処理、実地指導対策など、お任せください。

※開業後の、経営コンサルティングは別途、ご契約が必要となります。(費用がかかります)
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
まずは簡単30秒エントリー!

まだまだある!
当社の独立起業メリット

\ 開業可能な事業種別 /

当社、担当コンサルタントの豊富な知識と経験で、あなたの希望する事業での開業が可能となります。この豊富さは他社ではマネできません。
また、一部事業種別(地域密着型サービスなど)で必要な地元説明会も担当コンサルタントが指導および説明会に同席いたします。


【介護保険など】
・居宅介護支援
・訪問介護
・訪問看護ステーション
・通所介護
・短期入所
・福祉用具貸与・販売
・小規模多機能型居宅介護
・看護小規模多機能型居宅介護
・住宅型有料老人ホーム     など

【障がい福祉(一部児童福祉)】
・特定相談支援(計画、児童)
・居宅介護
・移動支援
・就労継続支援A型、B型
・自立訓練
・生活介護
・短期入所
・共同生活援助
・放課後等デイサービス
・児童発達支援      など


※営利法人(株式会社など)で開設できる事業種別は、ほぼ可能です。
※事業種別によっては、お住いの指定権者による総量規制がかかり開設できないことがあります。
※事業種別によっては、必要な資格や修了研修などがございます。ご注意ください。

コンサルタント紹介

西村 祐哉

介護・障がい福祉業界で20年以上の経験を有し、自ら会社経営や法人立ち上げに関わるなど経営コンサルタントとしても活動する。現在、Youtube「学びのチカラ」チャンネルにて日本一わかりやすい介護福祉士国家試験対策講座を配信するなど多方面で活躍中。

立ち上げ実績
  • 【介護保険など】
    ・小規模多機能型居宅介護
    ・定期巡回随時対応型訪問介護看護
    ・看護小規模多機能型居宅介護 ※共生型含む
    ・居宅介護支援
    ・訪問看護ステーション
    ・通所介護 ※共生型含む
    ・サービス付き高齢者向け住宅
  • 【障がい福祉】
    ・生活介護 ※共生型含む
    ・自立訓練(生活訓練)
    ・短期入所
    ・日中サービス支援型共同生活援助
    ・特定相談支援(計画、児童)
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
保有資格など
・保育士
・幼稚園教諭二種
・介護福祉士
・介護支援専門員
・認知症ケア専門士
 (期限失効)
・その他
・相談支援専門員
・サービス管理責任者
・認知症介護実践者研修
・その他
表示したいテキスト

\ 出資契約満了後の株式買取りシステム /

当社マッチングサービスの最大メリットの一つが、投資家さんとの「出資契約」満了時、その会社の株式全部または一部を買取る権利をあなたが取得します。そうすることで、その後の会社株主はあなたとなり、正真正銘、あなたの会社となります。


※あくまでも買取る権利であり、無償株式譲渡ではありません。ご注意ください。
まずは簡単30秒エントリー!

まずは簡単30秒エントリーから3ステップ

エントリーフォームを送信
1
「起業志望者さんエントリー」から必要事項を記入のうえ送信してください。
後日、当社からご連絡させていただきます。
自分の経歴書を作成提出
2
当社からの連絡後、指定テンプレートにて「経歴書」を作成しメールにて送付してください。
担当者との面談
3
「経歴書」の書類選考を経て、オンライン面談を複数回実施いたします。
その後、採用者は訪問による対面での面談を、あなたの地元で実施いたします。
まずは簡単30秒エントリー!

よくある質問

Q:書類選考の審査は厳しいですか?
厳しい審査ではありません。基本的にエクセルシートでの「経歴書」の作成となります。審査基準を少しだけお話しすると、
①経歴書を丁寧に作成されているか
②福祉業界での実務経験(おおよそ1年~3年以上)
③現在の勤務のご状況
などです。基本的な内容となります。
丁寧な作成を心がけてください。また、経歴内容に虚偽・詐称が発覚した場合には本サービスの利用停止、損害賠償請求にも発展する場合がございます。ご注意ください。
Q:オンライン面談はどのようなものですか?
オンライン面談は必要に応じて複数回実施します。また、面談に際し「Zoom」アプリを使用します。(自身のアプリご使用時の端末・インターネット回線など費用はご負担お願いします)内容は①本サービスの留意事項②サービスの流れ③起業志望者さんへのヒアリングなどです。
Q:面談審査は厳しいですか?
厳しいものかはわかりませんが、当然に事業を行うものですので投資家さんもかなりのリスクを抱えます。そのため、当社としても誰でもいいから紹介するといったことはできません。その方の人間性や起業への思いなどを中心に、価値観や考え方などを聞いていきます。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お問い合わせ

気になる点やご不明なことあれば、下記フォームよりお問い合わせください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
当社が知り得た情報は個人情報保護法及び関連法を遵守し取り扱いさせていただきます。
上記に同意したうえで、送信して下さい。